リフト手術後の注意事項
【フェイスバンド着用】
◎手術当日フェイスバンドはできる限り24時間着用してください。その後7日間は12時間ずつ着用してください。
◎術後一か月間は暇々に着用してください。
【テープ除去・消毒方法】
◎術後3日目に手術部位のテープを除去しご自身での消毒は二週間行ってください。
◎リフト手術後1日目にガーゼを、3日目にデュオドム(再生テープ)を除去します。
【温パック方法・その他の注意点】
◎術後3日目までは冷パック、4日目以降は温パックをすると浮腫みとあざの改善に効果的です。
◎術後は前屈みの姿勢を控えていただき睡眠時は枕を高くしてください。時間がある時に散歩をすると浮腫みが早く引きます。
◎口を大きく開けたり硬い食事は二週間ほど控えてください。(こめかみ、頭皮に痛みが出る可能性があります。)
【追加の薬服用】
◎予防目的のアスピリンは1~2週間、服用を禁止します。紅蔘・オメガ3・ビタミンEも1週間控えてください。
◎基礎疾患で服用中の薬は担当主治医と相談後に服用してください。
【術後の症状】
◎施術部位の傷の赤みは術後三カ月かけて徐々になくなりますが個人差があります。
◎術後一か月間は禁煙・禁酒してください。手術部位に衝撃や刺激が加わらないよう注意してください。
◎術後約一か月間は無理な顔面運動及び手術部位を触る行為は控えてください。
◎浮腫みが引きながら一時的に糸の突出・コーンの違和感・凹みの症状が出る可能性があります。1~2か月かけて正常化します。
ミニリフト
◎抜糸は経過によって7~14日目に除去します。傷跡は通常、術後一カ月目が最も赤みが鮮明な時期です。患者様の状態によって三か月目まで傷跡が深くみえる場合があります。
◎術後三か月以降から傷跡の赤みが少しずつなくなり白い糸線のように残りますが個人差があります。
◎術後3日目には手術部位のテープを除去しご自身での消毒は二週間行ってください。
◎リフト手術後1日目にガーゼを、3日目にデュオドム(再生テープ)を除去します。
◎リフト手術部位には滅菌ガーゼと生理用食塩水を使って消毒後、軟膏(1日3回/2週間)を清潔な綿棒で縫目部分が乾燥しないように塗ってください。軟膏を十分に吸収させた後にフェイスバンドを着用してください。
【シャンプー方法】
◎術後1~2日間はシャンプーが手術部位に触れないようにすれば可能です。手術3日後からは手術部位がふやけないよう短い時間でシャンプーを行ってください。
◎シャンプー後は冷風を利用し髪を完全に乾かしてください。サウナ及び沐浴は一か月後から可能です。
手術後の経過は個人差があるため医療スタッフから案内された内容と本案内文の内容が異なる可能性があります。